34歳からですよ。

あっという間にアラフォーです。日常、主に息子との事を書いてます。

入学が怖くて不安定に・・・?

こんにちは!

 

最近、息子がオネショするようになってしまった時期がありました。

すごい不安になった私はスマホで検索です。毎度のことです。

でも、入学前のおねしょ体験の話をあまり見かけることができず。パニック・・

今思えば情けない話です。。。

そんな私の体験を、同じように心配で不安になっているかもしれない、お母さんたちに。

 

息子は年少さんの頃は少しあったけど、徐々に無くなり、年中さんの時は1回も無かったおねしょ。突然。1週間連続おねしょをしてしまいました。

 

母軽くパニック。

一体全体、どうしたんだ?

病気か?病気なのか????

もう、スマホで検索しまくり・・・・

前回のブログに続き、もし息子が夜尿症だった場合相談できる窓口が・・・

地域に無い 泣

もう、やだ、この地域・・・と、半べそ・・・

 

しばらく、濡れたシーツを洗濯する朝が続きましたが、

息子と相談して。。。オムツにしました。

なんとも、切ない。

 

そんなある日、ふと、急に始まったオネショ。もしかして病気云々より、些細なストレスでは?と言う考えにたどり着いた私。

(こっちが先だろう。こっちに先に気がつけよ!!!って今なら思います。反省・・・)

 

息子とおやつを食べながら、

「春から小学校だね、楽しみ?それともドキドキ?」

と聞いて見ました。すると私の考えを超える回答が・・・

「怖い」

 

そう、新しい環境に行くことに、「ドキドキ」ではなくて「恐怖」を感じている様子だたんです。母は驚きました。

そうか、楽しみドキドキ、じゃなくて、怖いのか!そっか。。。怖んだ。。

そして、私の気持ちを伝えました。

 

「ママもドキドキするよ〜。ママが知ってる常識が通じない小学校だもん。ママも慣れるまで不安。。。でも、これは行ってみないとどーーーしようも無いんだよねぇ。。。でもさ!次、じーちゃんやばーちゃんに会いに行く夏休みは、もう小学校慣れっこになってるよ!」

と、伝えました。正解かは分かりません。全く。これで息子の恐怖を軽くできたかも全く分かりません。。。

 

でも、この話をした日の夜からオネショがなくなりました。

 

実はこの日の朝にも、小さな変化を起こしてみたのです。

今までは、オネショしたら。「もう!」と怒る私・・・(怒っちゃいけないのは分かってます。分かってます・・でも、怒ってしまった・・・)着替えを渡して汚れたものを洗濯へ、息子は二度寝へ。としていたのですが、

「間に合うかもしれないから、トイレに行ってきな!」とぐすぐす言う息子をトイレに連れて行きました。そこで少し出たようなので、

「間に合ったんだね!すごいじゃん!全部お布団にしないで済んだね!明日はママにもっと早く言えるかもね。」

と言うやりとりをしました。

息子も「言えるかもな〜、間に合わないかもしれないけど・・・」と返事。

 

これはなかなかいい兆しかも!なんて思っていたのです。

あとは、寒くて寒くて辛い地域なので、暖房費もバカにならず、ケチっていたのですが、それも止めてできるだけ日中部屋を温めるようにもしました。

あれから、1週間・・・念のために履かせてしまったオムツが続いてしまっていますが、おねしょはせずに済んでいます。あとはいつパンツに戻すか・・・ドキドキ。。。

 

今週は暖かめだったんだけど、また土日から地獄の寒さが襲ってくるようなので。不安もありますが。次漏らしてもオムツだし、怒っちゃダメだよ、怒っちゃダメ。と自分に言い聞かせています。もう、物心ついている息子だもの、オネショしちゃう自分が一番ショックでしょうしね。。。

 

新しい環境は、大人の私も苦手です。慣れるのにすごい時間がかかります。

でも、それなりに経験を積んできたので何と無くやり過ごす事を身につけていた私は、息子がそんなに不安で怖くて堪らない状態になっていることに気がついてやれませんでした。

どんなに楽しいことがあるよ!とか、お前なら大丈夫!なんて伝えられたって、怖いものは怖いですよね。。。

見守ってやらなきゃと思った出来事でした。

いや、これから続いて行くんですけどね。オムツいつサヨナラしようかな・・・息子と相談だ。。。

 

 

ではではまた!

 

そう言えば、幼稚園入園と同時に始めた 【こどもちゃれんじ】 ですが、小学校準備に向けて色々と届いてます。

このまま小学校に行っても続ける予定。勉強を毎日する。と言う事が「苦行」ではなく「習慣」になってくれる事を祈ってるところです。

この辺の事も書けたら良いな*